本文へスキップ

有限会社ジスはウイルス感染防止液等環境製品の開発・製造・販売を行う会社です。

TEL. 06-6868-9300

〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-8-3

確かな技術でインフルエンザ、コロナウイルス、ノロウイルス等の感染防止液をご提案します

有限会社ジスはインフルエンザやコロナウイルス、ノロウイルス等による感染の防止液の開発・製造・販売を行っている会社です。

アルコール消毒液に強いノロウイルス、アデノウイルスも瞬時に不活性化
スプレーでも空中散布でもOK
国内唯一、空中濃度を米国の(ACGIH)の環境基準に合わせた除菌液です。
空中噴霧しても健康に問題ない濃度になっています。

厨房、室内、車内、ビル内の感染防止対策にご利用ください。


感染防止に純粋二酸化塩素と無機ミネラルの力を活用した
理想的な除菌液 ◆新商品AVL-215◆(ウイルスを99.999%不活性化)を開発しました。

室内、車内、建物内等に噴霧して、あなたの周りに安心して動ける除菌空間を広げませんか?

人や環境にやさしい除菌液です。

菌・ウイルスによる食中毒対策に最適です。

エアロゾル感染等の感染リスクを限りなく0に近づけましょう。

長時間噴霧しても健康問題が起きないようにACGIHの基準濃度になっています。


ご希望のユーザーに配布中のスッテカーです。


インフルエンザウイルス、コロナウイルスは空中を3時間も浮遊しています。
プラスチック上では72時間も残存します。

TOPICS

  • 1988年分光光度計の開発に着手 米国特許取得
  • 1990年米国心臓学会(AHA)に解析装置展示
  • 1990年2波長分光分析装置受注生産開始
  • 2009年3月より感染防止液、ミネラル製品の受注生産を開始
  • 2019年ウイルス感染防止液、ミネラル製品改良版製造・販売開始

ダウンロード等着情報

米国環境基準(ACGIH)について
米国安全基準(ACGIH)参考資料
ウイルス感染防止液
AVL-215参考資料1
感染防止液
AVL-215参考資料2
パンフレット原稿
パンフレット1

感染関連豆知識


二酸化塩素について
豆知識1-1
豆知識1-2(低濃度Clo2での効果)
次亜塩素酸ナトリウムについて
豆知識2
次亜塩素酸水について
豆知識3
豆知識4

このページの先頭へ

バナースペース

有限会社 ジス

〒532-0003
大阪市淀川区宮原1-8-3

TEL 06-6868-9300
FAX 06-6868-9301